このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
ブログ
お問い合わせ
|ホーム
|塾生の活動
|地域づくりチャレンジ塾
|実行委員会
|みんなの学縁祭
地域づくりチャレンジ塾とは
「地域課題をとらえて活動を起こしたい!」という小さな気持ちを大きく育てます。
地域で何かやりたいけれど、何をしていいか、どうすればいいかわからない、という方に。
講師や仲間とともに「マイプラン」を作って、活動への気持ちを高めていきませんか。
実際に活動をされている先輩とのネットワークも広がります。自分の出来る活動に、無理のない範囲で自由に取り組める。これがこの塾のめざす姿です。
あなたもまちづくりに
取り組みませんか?
地域のために何か行動を起こしたい!
解決したい課題がある
福祉や子育ての明るい未来をつくりたい
街のために一緒に考えてくれる仲間がほしい
自分の活動や取り組みを知ってもらいたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
地域づくりチャレンジ塾に参加すると
1
応援し合える仲間ができる
2
想いが形になってゆく
3
活動がどんどん広がる
4
一生の思い出ができる!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
地域づくりチャレンジ塾の流れ
STEP 1
イントロダクション
自分を知ろう
STEP 2
マイプランをイメージする
課題テーマを設定しよう
STEP 3
マイプランを描く
プラン・アクションを描こう
STEP 4
マイプランを鍛える
プラン・アクションを起こそう
STEP 5
マイプランを磨く
自分なりのマイプランへ
STEP 6
マイプランの発表
最終発表会&みんなの学園祭
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
地域づくりチャレンジ塾2023
地域の課題に取り組む
あなたの活動を応援します!
12/16(土)第5回
お申込み
ツイート
▶ホーム
▶塾生の活動
▶地域づくりチャレンジ塾
▶実行委員会
▶お問い合わせ
▶個人情報保護方針